WORKS
- HOME/
- 納品事例
- サービスで絞り込む
- ALL
- インナーブランディング
- ナレッジマネジメント
- 周年イベント
- 感謝の集い・企業謝恩会
- 社内報
- 社内表彰・表彰式
- 社内運動会
- 社員総会・キックオフ
- タグ検索
社員総会・キックオフ
“光”の演出で、彩りあふれる全社キックオフミーティング|事例
年に1回、全国から全従業員を集めてキックオフミーティングを開催されるS社様。今年は2,500人が東京ビッグサイトに集結しました。コンセプトは「Find CoLors!」。一人ひとりの特色と、個性豊かな彩りを再認識する場でした。
社内表彰・表彰式
驚きと感動、圧倒的な栄誉感に包まれた表彰式|事例
S社様は、全社キックオフミーティングの場で、年間通じて最も活躍した拠点を最優秀賞として発表・表彰しています。会場となった東京ビッグサイトは、2,500人の前で称賛される圧倒的な栄誉感と受賞者の熱い想いに包まれました。
周年イベント
社員から社長にサプライズ!アットホームな50周年記念感謝の集い|事例
設立50周年を迎えたT社様は、これまでお世話になったお客様や委託先、OB・OG、そして現在の社員とその家族を招いた感謝の集いを開催しました。「感謝の伝達」を強く意識したアットホームな周年記念パーティーとなりました。
社内運動会
「社内運動会×社員旅行」が従業員の結びつきを強める|事例
社員旅行を毎年実施されてきたA社様。今年は社員旅行の一環として、運動会を開催しました。若い従業員が多く在籍されていることもあり、社内運動会というよりは体育祭のような盛りあがりをみせ、大盛況のうちに幕を閉じました。
周年イベント
360度が笑顔で埋め尽くされた、10周年記念パーティー|事例
設立10周年を迎えたキュービック様は、互いに支え合い、成長してきたお取引先様や従業員に感謝を伝える周年記念パーティーを開催しました。コーポレートブランドのリニューアルが発表され、決意も新たに動きだす一日でした。
社内運動会
相互理解を醸成する社内運動会は、渋谷の会議室が舞台|事例
毎年、設立記念のタイミングに社員向け運動会を開催されてきたB社様。今回は休日に開催し、初めて社員の家族をご招待。渋谷の会議室を舞台に、社員同士あるいは会社と家族の相互理解が生まれるスポーツイベントとなりました。
周年イベント
40周年記念式典で伝えたい「人の魅力」と「感謝」|事例
V社様は設立40周年を記念して、お客様と自社の従業員が一同に介する周年記念式典「感謝の集い」を開催しました。事前施策として、式典に参加する従業員を対象に、当事者意識の向上が目的の「みらいを語る会」も実施しました。
社員総会・キックオフ
360度映像で、他事業の仕事場を“覗き見”するVR体験|事例
ゼロインは日頃接点の少ない他事業の仕事理解を促進するために、社員総会のオープニング映像にVRを取り入れました。VRを通じた他事業の仕事共有・体感は、事業間のコラボレーションを創出する一歩となりました。
社内運動会
社内運動会は泊まれる小学校で開催|事例
創業以来急成長を続けるR社は、泊まれる小学校を舞台に「全社総会」「運動会」「社員旅行」を同時開催しました。創業から5年を過ぎ、新たな方針の伝達と、その内容を体感できるイベントとなりました。
感謝の集い・企業謝恩会
20周年記念「感謝の集い」で提供する最上のおもてなし|事例
A社様は設立20周年を記念し、周年イベント「感謝の集い」を開催しました。お取引先様、従業員とその家族、総勢820人をホテルにご招待し、この20年を共に築いてくださった”感謝”を伝える場となりました。
周年イベント
50周年イベントで87人が向き合う「87Face」|事例
印刷業を中心に事業を展開するO社様は創業50周年を記念し、従業員が主役の周年イベントを開催しました。創業社長が50年を支えてきた従業員にあらためて感謝し、未来に向けた次の一歩を踏み出しました。
社員総会・キックオフ
社員総会で、みんながみんな「英雄」になる|事例
ゼロインは、半年ごとに全従業員を集めた社員総会を開催しています。社員総会は経営者や事業責任者のプレゼンが多くの時間を占めるものですが、今回ゼロインでは従業員一人ひとりにスポットを当てました。
周年イベント
想いをつなぐ40周年イベント|事例
メイテック様は創業から40周年記念を迎えた節目の年に、従業員を集めた周年イベントを開催しました。日頃はさまざまなお客様先で常駐して働く仲間が一堂に会し、未来への期待をともに描き、共有しました。
社内報
「社会起点」でキャリアを考える社内報|事例
リクルートキャリア様の社内報は、社内の情報を発信するだけではありません。従業員が見落としがちな「社会」観点の情報を発信することで、社会と従業員のコミュニケーションを創出しています。
社員総会・キックオフ
「謎解きゲーム」で生みだす懇親会のコミュニケーション|事例
懇親会の交流企画に「謎解きゲーム」を取り入れることで、部署や年齢を超えた、縦横斜めのコミュニケーションを創出しました。難題に立ち向かい、乗り越えた仲間からは、自然と笑顔があふれます。