株式会社ゼロインは、これまで多様な企業周年をプロデュースしてきました。このプロセスで蓄積したノウハウを、自社の周年事業・周年イベントを検討されている経営者・周年責任者の方を対象に動画でお届けします。
フォームからお申し込みいただいた方に、動画が視聴可能なURLとパスワードをお送りします。
具体的な企画や予算にお悩みの場合は、随時、申し込みを受け付けている「無料相談会」にて、要件をお聞きしながらお答えしますので、お気軽にお申し込みください。
タイトル | インナーブランディングに活用する企業周年の考え方~基礎編・事例編~ |
---|---|
日程 | アーカイブ配信(動画) |
時間 | 動画5本・合計50分 |
会場 | オンライン配信 |
参加費 | 無料 |
その他 | フォームからお申し込みいただいた方に、動画が視聴可能なURLとパスワードをお送りします 過去実施セミナーと同様の内容を映像化しています 同業の方・個人の方からのお申込みはお断りしております |
2本の基礎講座と3本の事例紹介、全5本の映像を視聴いただけます。
【所用時間:14分07秒】企業周年の基本的な考え方やコンセプト整理フレーム、実行までの流れについてご紹介します。
【所用時間:13分23秒】インナーブランディングを成功に導くために重要な要素である「企業文化」を、周年でどのようにアップデートできるのかお話します。
【所用時間:7分27秒】社内だけでなく、社外ステークホルダーも巻き込みながらリブランディングを実現した100周年をご紹介します。
【所用時間:5分26秒】数年前に経営体制の変更、経営理念の刷新を行い、過渡期の中でエンゲージメント向上を目指した30周年をご紹介します。
【所用時間:9分20秒】社員への感謝を伝達すると同時に、自分たちの仕事に誇りを持ち、未来を考えるきっかけとする70周年です。
講師・弊社社員掲載記事(外部サイトにアクセスします)
表彰制度を大成功させる3つの視点(HRM Magazine)
『従業員の行動を促進する インナーコミュニケーション』(Harvard Business Review)
『無口な社員も熱く語る “全員参加”社内イベントのつくり方』(ITmediaビジネス)
『ローソンの表彰制度「自律型挑戦大賞」で生みだす企業変革』(広報会議)
『従業員の本気と行動を引き出す インナーコミュニケーション戦略』(広報会議)
三宅 欣広(みやけ よしひろ)
株式会社ゼロイン、シニアコンサルタント。1997年からリクルートグループにおいて人材領域を中心に採用広報の企画・制作に携わる。2010年、株式会社ゼロインに入社。インターナルコミュニケーションのコンサルティング、コーポレートブランドの策定・浸透サポートなど多数プロジェクトに従事。現在はシニアコンサルタント 兼 コミュニケーションデザイン総研責任者。
松下 みさと(まつした みさと)
株式会社ゼロイン、コミュニケーションプランナー。大手企業を中心に、数百人~数千人規模の周年プロジェクトや社員総会、表彰式、映像のプロデュースに携わる。お客様企業の社員になったつもりで徹底的にお客様を理解し、経営目線と社員目線の両方を大事にしたプランを一緒に創りあげることが得意。副業としてヨガ、ピラティス、バレトンのインストラクターとして、オンラインレッスン・スタジオレッスンで活動中。