2015/02/13
日本のFacebook利用者は2,300万人(2014年9月末時点)、全世界では13億9,000万人(2014年12月末時点)と言われています。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下SNS)において、Facebookが愛される理由は何なのでしょうか?その理由を聞きにFacebook Japanのオフィスを訪問、インタビューを行いました。前後篇でお届けします。
編集部(以下、編):日々の生活に浸透しているFacebookですが、どのような企業が企画・開発・運営しているのか。あまり意識せず、当たり前のように活用していました。まずは、貴社の企業理念・ビジョンをお聞かせいただけますか?
日高:2004年にハーバード大の学生だったマーク・ザッカーバーグが創業して以来、”MAKE THE WORLD MORE OPEN AND CONNECTED”という理念を貫き通しています。つまり「誰もが安心して情報を共有できる、よりオープンで繋がりのある世界を実現したい」ということです。
世界には様々な情報を持つ人が存在しており、その人と人、情報と情報を結びつけることで、より良い世界が生み出せるのではないかと。その信念のもと、Facebook Japanをはじめ全世界の拠点で、日々、ビジョンの実現に向かい走り続けています。
Head of Communications, Japan & Koreaの日高久美子さん
編:「企業文化」としては、どのようなものが浸透しているのでしょうか?
日高:最も大事にされている文化の一つとしては、「革新的なことを追求し続けるスピード」ですね。弊社には様々なスローガンがあります。例えば、”MOVE FAST(=素早く行動を起こせ)” 、”FAIL HARDER(=より大きな失敗をしろ)”、”DONE IS BETTER THAN PERFECT(=100%を求めず、ひとまず完成させよう )”などです。
つまり、アイデアがあれば即アクションしよう。挑戦して失敗をした経験から学ぼう(もしくは「失敗なくして学びはない」)。完璧を追求するより、世の中に出す事の方が大事。そのような企業文化です。
実際、Facebookのサービスは創業当時から大きく変化しています。ユーザーの声に耳を傾け、早いスピードでサービスに取り入れてきた結果だと思います。
編:小黒さんは、2013年に中途入社されたそうですが、入社の動機・きっかけは?
小黒:前職もSNSを扱うスタートアップ企業で、サービスのマネタイズや、海外支部立ち上げのためにサンフランシスコ赴任をしていました。立ち上げが終わり、帰国後にFacebook Japanに出逢ったのですが、それまで経験してきたスタートアップの知見や、オンライン広告の知識、組織拡大期における戦略・戦術など、自分自身の経験が活かせると考え入社を決めました。
Regional Product Marketing Managerの小黒弘之さん
最大の決め手は”OPEN AND CONNECTED”という理念に共感できたことです。Facebookの売上が、インターネットの普及していない発展途上国におけるインターネット環境の整備など、発展の原資になるという社会的意義にも期待感が高まりましたね。
編:現在の小黒さんのミッションと、入社後、企業文化に触れて感じたことをおしえてください。
小黒:入社後、新規広告主開拓や広告代理店営業などを経験し、現在はプロダクトマーケティングパートナーを任されています。本国の商品開発部隊と日本のセールス部隊の橋渡し役ですね。アメリカでリリースされる広告商品を、いかに日本市場に普及させるかがミッションです。
入社後すぐに直面したのは、さきほどのスローガンの一つ、”MOVE FAST”でした。まさに圧倒的なスピード感です。週に1回くらいの頻度で、常に新しい付加機能やサービス改善が行なわれており、そのスピードと判断力たるや、目を見張るものがありました。
編:Facebookというと、世界最大のSNSというイメージが強く、“広告色”はあまり感じられないのですが。
小黒:従来の広告ビジネスモデルのサービスは、どうしても押しつけがましさを感じてしまうところがあります。しかし、1人1人の利用者にとって関連性の高い情報を正確に提供できれば、その情報は邪魔なものではなく有益なものになります。個人の属性や趣味・趣向などを元に綿密にターゲティングすることで、利用者にとっても快適なONE to ONEマーケティングを実現することができています。
必要な情報を、必要なタイミングで、必要な利用者に届ける。目指している方向性は、まさに『人を中心としたマーケティング』です。Facebook広告は利用者と広告主にとって、お互いに有益であることを目指しています。
インタビュー後篇はこちら
インナーブランディングや社内コミュニケーション施策の企画・設計に関連するノウハウを、お役立ちブログで公開しています。
インナーブランディングとは?効果や施策・手法を解説!
企業のインナーブランディング成功事例12選!進め方の4ステップも解説
従業員エンゲージメントとは?向上施策や事例を解説
従業員エンゲージメントを高めるアワード・表彰式!企画・設計の考え方や事例を解説
企業の周年事業・周年イベントとは?成功事例や人気企画を紹介
社内イベントの成功事例10選!社内イベント担当者インタビューも紹介
企業のファミリーデーとは?人気企画やイベント事例6選を紹介
社内コミュニケーションを活性化!効果的な施策と事例を解説
筆者
中島浩太